MENU

【歩くだけ】ポイ活アプリから始めるサラリーマンの副業の第一歩

  • URLをコピーしました!

この記事はこんな方に向けて書いています。

副業を始めたい人

副業を始めたいけど何から始めればよいかわからない。

サラリーマン

ポイ活アプリを始めたいけど継続できるか不安。

この記事を読むと、こんなことが分かります。

この記事を読むとこんなことが分かります。

  • 初心者が始めるべきポイ活アプリの種類が分かる。
  • サラリーマンにおすすめの歩くだけでポイントが貯まるポイ活アプリ4選が分かる。
ようた

副業を始めて10か月のポイ活初心者のぼくだからこそ、
初心者目線でポイ活アプリを紹介していきます。

スポンサーリンク
目次

副業初心者が始めるべきポイ活の種類

副業を始めてまだ3か月ほどしか経っていませんが、そんな初心者だからこそ初心者の気持ちがよくわかると思い、これから副業を始める人におすすめのポイ活を紹介していきます。

過去にこんな記事も書いていますので、こちらも参考にしてみてください。

実はポイ活アプリってめちゃくちゃいっぱいあるんです。

ネットで調べても何から始めればよいのかよくわからない。ポイントの還元率とか案件の量とか比べてもよくわからない、、、。

って、結局調べるところで挫折してしまう人も多いかと思います。
調べるだけでは意味がない!とにかく、まずは始めてみないと何も始まりませんよ!

そこで、副業初心者のぼくがおすすめしたいのが、歩くだけでポイントを貯めることができるアプリです。

新しいことを始めるときって、最初のうちが一番難しい、、、。定着するまでが一番大変なんです。

実際、続けられずに挫折してしまう、やめてしまう人が多いです。

そこで、歩くだけでポイントを貯めることができるアプリを始めてみました。

通勤やお出かけがポイントにつながっているのが実感できるため、継続力のなかったぼくでも10か月も続けることができています。笑(もう、10か月!! 2021年12月現在)

サラリーマンにおすすめの歩くだけでポイントが貯まるポイ活アプリ4選

トリマ

トリマ-移動するだけでポイントが貯まる
トリマ-移動するだけでポイントが貯まる
開発元:INCREMENT P CORPORATION
無料
posted withアプリーチ

こちらの記事で詳しく紹介していますので、併せてご覧ください。

トリマは移動がそのままポイントになっていることが実感できるアプリです。

歩くだけでなく、電車移動や車移動でポイントが貯まるのが大きな特徴と言えますね。

amazonポイントやnanacoポイント、Tポイント、楽天ポイントなどポイントの交換先が豊富なところやコンビニのコーヒーなどの商品ともポイントを交換できることも魅力の一つと言えます。

もちろん現金にもそのまま交換することができます。

お得に始めたい方は、紹介コードを貼っておきますので活用してください。

トリマ:JF_ReBqBy

Walk Coin「アルコイン」

WalkCoin「アルコイン」歩く習慣作りを助ける歩数計
WalkCoin「アルコイン」歩く習慣作りを助ける歩数計
開発元:AGOOP Corp.
無料
posted withアプリーチ

非常にシンプルなアプリです。

毎日の目標(6,000歩など)を超えるとポイントを獲得することができます。また、10,000歩ごとのWeeklyボーナスも設けられていて、歩くだけで自然とポイントが貯まっていく、万歩計感覚で利用できるアプリだと言えます。

ポイントの交換先はamazonギフト券に限定されていますが、ポイントを使ってくじを引くことができ一発で大量のamazonギフト券を獲得できるかもしれないギャンブル性も持ち合わせています。

お得に始めたい方は、紹介コードを貼っておきますので活用してください。

Walk Coin「アルコイン」:7KVt7Rqt

Money Step

Money Step―お金がたまる歩数計
Money Step―お金がたまる歩数計
開発元:TORANOTEC投信投資顧問株式会社
無料
posted withアプリーチ

トラノコという投資アプリと連携しているポイントアプリです。

10,000歩/日で3ポイント、200,000歩/月で10ポイントと毎日の歩く歩数が多い人向けのアプリだと言えます。

歩数のハードルが思われがちですが、10,000歩/日って意外にいけちゃうんです。

実は日常生活でけっこう歩いているんですよねー。

獲得したポイントを投資に回すことができるので、ノーリスクで投資を始めることができると言えますね。

Coke ON

Coke ON(コークオン)
Coke ON(コークオン)
開発元:Coca-Cola
無料
posted withアプリーチ

あのコカ・コーラがリリースしているアプリです。

1週間ごとのノルマを自分で設定(35,000歩/週~)でき、ノルマを達成するとスタンプを獲得することができ、15スタンプで自動販売機でドリンクと交換できます。

さらに、日常的に自動販売機を使う人はドリンクを買うだけでもスタンプを貯めることができるんです。

まとめ

ぼくもそうでしたが副業の初心者って、まず続けることが難しいんですよね。

そんな中でも、ぼくでも続けることができた日常生活がポイントに代わるアプリを紹介してきました。日々に貯まるポイントはわずかなものかもしれませんが、それが数か月、数年経つとポイ活をやっていない人との差はとんでもなく大きいものになります。

無料でアプリを取得するだけで、リスクゼロで始めることができるので、とりあえず、ダウンロードして始めてみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次